
仙台泉店ショールーム
仙台泉区 玄関工事 費用
皆さんこんにちは、仙台泉営業所です!
今回は玄関工事をご紹介いたします。
ドアクローザーからの油漏れと鍵の故障をきっかけに、玄関リフォームのご相談をいただきました。
はじめは、ドアクローザーと鍵部分の交換をご検討されていましたが、玄関全体をリフレッシュさせたいとのことで思い切ってリフォームを決断されました!
↓施工前の写真です
商品は LIXIL リシェント玄関ドア を採用!
リシェント玄関ドアの主な特徴とは…?
私がいいなと思った部分をまとめてみました!
①カバー工法
壁を壊す一般的な玄関工事の場合、解体→木造作取付→ドア取付→床タイル仕上→外壁仕上→室内仕上で約5日間かかることも…(゚д゚)!
★リシェンの場合、今ある枠の上から新しい枠を取り付けるカバー工法の為、1日でリフォームが可能!
↓カバー工法を採用するとこんなメリットが!
・1日で工事が終わるので何日も立ち会う必要がない
・大がかりな工事が必要ないので、費用を軽減
・騒音を抑えて、ご家族やご近所のストレスを最小限に
②断熱効果
夏は暑さがこもり、東北地方は特に冬の期間は雪で玄関が冷え込むことが多いと思います。
お住いの地域に合わせて、最適な断熱性能を選択することが可能で、夏は涼しく、冬は暖かく快適になります。
東北地方は、断熱レベルK2仕様がオススメです
③採光効果
「日中なのに暗い」「玄関の向きによって暗い」等のお悩みを採光デザインで解決することが可能です!
子扉や袖だけでも明るさアップします!
↓施工後の写真
仕様詳細: G15型 トリノパイン(BC) 親子ドア
費用: ¥560,000(材・工・税込)
施主様には、実際にLIXILのショールームに足を運んで頂き、実物を見たうえで納得のいく玄関仕様を選んで頂きました。
旦那様に「はじめは、部品交換のみを検討していたが、丸ごと交換できて良かった。重厚感があってカッコイイ。」と言っていただき、お仕事終わりの奥様も完成後を見て大変喜ばれておりました!
梅雨の時期で雨の心配もありましたが、無事雨が降る前に工事が終わり良かったです。
工事に携わって下さった皆様、本当にありがとうございました。
ニッカホームではInstagramやLINEも配信しておりますので、ご追加・フォローよろしくお願いいたします♪